まだ①を読んでいない方はこちらから先にお読み下さい。
-
-
おすすめグレートスモーキーマウンテン国立公園①|見どころ・料金・おすすめトレイル(初級~中級)
この記事でわかること
- 必見スポット
- トレイルを歩いた様子と感想
- 注意点
- 併せて行ける施設
おすすめトレイルコース
Chimney Tops Trail (上級レベル)
こちらはビジターセンターから割と近かったと思います。10分強?
なんでも最後の岩山がすごいとか何とか…

期待MAX!
駐車場はこんな感じ。
専用の駐車場は狭いですが、路駐するところはいっぱいあるので、心配いらないと思います。

入口付近にこんな看板が…なになに…There is no access to rock だと?!
ここまで来て引き下がるわけには…!とりあえず登り始めます。


序盤はこんな橋や川があり、気持ちよくハイキングできます。


こんなもんかーと思ってると、かなり急な斜面と階段が現れます。
これがけっこうきつい、そして長い!
これは確実に運動に不安がある人にはしんどいです。日頃の運動が大切です。
休憩用のこんな椅子があったり。

自分の場合、走って登っているので参考にならないかもしれませんが…
普通の人が普通に登ると、片道1時間半~2時間かかるらしいです。
自分は往復2時間でゴールしました。笑
岩に到着する前に少し開けたところに着きます。
ここでたむろしている人が多数。

岩場が見えてきました…!

ここでストップ!!
看板にあった通り、クローズされていました。(が、写真を撮り忘れました)
ただ、この先に進む人が多かったです、横に脇道があって、普通に入れます。
行く人は責任はとれませんので自己責任で!
気を取り直して…道なき道を行きます。

途中で木が何本も倒れてました。これがゆえにクローズ?

ただ、岩場に行ってみると、木なんて大したことないなと思いました…。
岩場が危ないからクローズなのでしょうか。
岩場に近づいたところでまた看板があります。

なになに…
To reach the summit, you must climb the rock face.
Rocks are very slippery when wet. Climb at your own risk.
自己責任ですよみなさん!

ここからが岩場との格闘です。本当に危ないし怖いです。
自信のない方は、やめておいたほうがいいです。
ただ、滑ることは特になかったです。
ルーティングが難しいのと、恐怖との戦いです。
途中で動けなくなっている人もいたので、少し助けてあげました。

登頂!!!怖くてあまり写真取れませんでした。狭いです、頂上。笑
ちなみに、登頂している人は1人しかいませんでした。

さて、おりようと思ったら…帰りのほうがこわいーーー恐怖。
ルーティングがさらに難しい。恐怖との戦い。

帰りは子供たちと一緒に。子供元気。

Appalachian Trail (中上級レベル)
こちらは、時間の関係で完走できなかったため、おすすめというよりはご紹介です。
Clingsman Domeへ向かう途中、車が割と止まっているところを発見しました。
なんだなんだと降りてみると、ここにもトレイルコースが!

Appalachian Trail? 2マイル以内か、行ってみるか…!
と思って行き始めたのが間違いでした。

ひたすら小走りで歩を進めましたが、なかなかゴールが見えず…しかも道が割と険しいです。


1時間弱行ったところで、この標識が。
あ、これは時間が足りないと思い、ここで引き返すことに。

やはり、事前に調べてから挑戦しないといけませんね。
併せて行きたい場所
お食事はこちらがおすすめ!(すぐ近くのガトリンバーグ内)
-
-
おすすめノックスビル&ガトリンバーグおすすめシーフードレストランChesapeake's
以下は、15分くらいでアクセス可能です。
-
-
おすすめアッシュビルの人気ラーメン店Itto Ramen Bar & Tapas訪問レポ【ノースカロライナ州おすすめレストラン】
ハイキングで疲れた身体を癒しに行きました、最高でした!(30分くらい)
-
-
おすすめ【極楽】アッシュビル Shoji Spa & Retreat 訪問レビューと注意点【ノースカロライナ露天風呂】
まとめ:何度でも訪れたい場所
グレートスモーキーマウンテンにはたくさんのトレイルがあり、どれも違った魅力があると思いました。
皆さんもぜひ行ってみてください。
ただし、くれぐれも自然を甘く見ないようにしてください。
そして、地図を事前ダウンロードするのをお忘れなく。
それでは、またお会いしましょう! See ya!!
\ ホテルを一括で検索 /