
カンクンに行ったらコスメルも行かないと損って聞いたけど、どうやって行くの?
この記事では、22年5月に自力でコスメル観光に行った筆者が、コスメルへの行き方を分かりやすく説明します。
海外旅行には、格安eSIM【トリファ】が使いやすいです。
当ブログ限定の割引もあります。
-
-
【限定割引コードあり】海外eSIMトリファの使い方・口コミ
続きを見る
コスメルへの行き方・アクセス

カンクンからコスメルに行く方法は2つあります。
- プラヤデルカルメンに移動してフェリーに乗る
- カンクン発のツアーに参加する
当たり前ですが、②の方が圧倒的に楽です。
今からそれぞれをご紹介するので、あなたはどちらが向いているか考えてみてください。
1.プラヤデルカルメンに移動してフェリーに乗る

フェリーの出発場所はプラヤデルカルメン
カンクンからコスメルに行くには、まずプラヤデルカルメンという場所に移動しなければなりません。
出発場所は私たちが宿泊したハイアットジラーラカンクンにしましたが、ホテルエリアのホテルであれば、どこでも1時間以上かかります。
プラヤデルカルメン周辺は狭く、一方通行の道が多いので、カンクンから向かうのであればタクシーのほうがおすすめです。
(私たちはプラヤデルカルメンに宿泊していたので、徒歩で向かいました)
さて、港でフェリー会社を探すのは難しくありません。
港自体は大きくなく、フェリーが止まっているところも見えます。

フェリー会社は2社

プラヤデルカルメンからコスメルへ出航しているフェリー会社は2社あります。
どちらも、乗り降りする場所は同じですが、料金に若干差があります。
Ultramar | winjet | |
---|---|---|
大人往復料金 | 25USD | 24USD |
子供往復料金 | 18USD | 16USD |
大人セット往復料金 | 45USD (通常より7.5USD安い) | なし |
子供セット往復料金 | 34USD (通常より14USD安い) | なし |
Ultramarの「セット」というのは、イスラムヘーレスという別の離島へのチケットとのセット(Island Hopper)です。
イスラムヘーレスへはカンクンのホテルエリア10分圏内の港からフェリーが出ているので、コスメルよりアクセスしやすいです。
Ultramarのセット券は、それぞれの島に行く日が別でもOKです。
私たちは、別日にイスラムヘーレスにも行く予定にしていたので、セット料金が安いUltramarにしました。
コスメルだけに行く場合は、安い方のwinjetで問題ありません。

フェリーの運航スケジュールに注意
この2社は、毎日運航スケジュールが変わるという罠があるので注意しましょう。
こちらは、winjetの運航スケジュールです。
26日と27日で運航スケジュールが違うのがわかると思います。

一方で、もう1社のUltramarは26日にスケジュールB、27日にスケジュールAで運航します。
おそらく人気が高い時間帯の便を平等に運営するためでしょう。
winjetは上記のようにオンラインで各日の運航スケジュールが確認できますが、Ultramarは当日分のみで日付が載されていないので混乱します。
「winjetと逆」と覚えておけば間違いないです。
各社の運航スケジュールは2時間置きなので、間違えると待ちぼうけを食らいます。
また、フェリー乗り場には30分前に着いているようにと忠告があります。
コスメル行きは時間まで待っていましたが、イスラムヘーレス行きの時は、なんと予定時間の15分以上前に出航しました。
置いていかれないよう、30分前に着いて並ぶようにしましょう。
私たちが行ったときは、人数制限で乗れなくなるということはありませんでしたが、繁忙期には制限がかかる可能性もあります。
その意味でも、30分前集合は守ったほうがいいです。

2.カンクン発の現地ツアーに参加する
カンクン発のツアーなら、面倒な手続きは一切なく、ホテルまで送迎があるので安心です。
そして、【カンクン発】体験ダイビング コスメル島チャンカナブ国立公園・島散策なら、チャンカナブでのダイビングの料金まで含まれています。
実際、自力でフェリーに乗って現地でレンタカーを借りてシュノーケルスポットを探して・・・というのは骨が折れます。
コスメル現地での交通手段

フェリーで行った場合、現地での移動手段が必要です。
タクシーもしくはレンタカー/レンタルバイクの選択肢があります。
コスメルで行う次のアクティビティのうち、それぞれによっておすすめが異なります。
- プンタスール
- チャンカナブ
- シュノーケルスポット巡り
- 現地ツアー
- 市街地観光
行先 | 乗り物 | 理由 |
---|---|---|
プンタスール | レンタカー | プンタスール内は中も車移動。道が整備されておらず、バイクだと振動がキツイ。 |
チャンカナブ | タクシー/レンタカー/レンタルバイク | 設備が整っているので何でもOK。 |
シュノーケルスポット巡り | レンタルバイク | 駐車場がない場所もあるので、バイクが良いです。徒歩は無理です。 |
現地ツアー | タクシー/レンタカー/レンタルバイク | 駐車場があるので、何でもOKです。ツアーだけ参加なら、タクシーが良いでしょう。 |
市街地観光 | 不要 | フェリー降り場からすぐ近くなので徒歩でOK。 |
予め決めていかなくとも、フェリー降り場にたくさんキャッチセールスの人がいるので、現地で決めてもOKです。
私たちは「HTL RENTALS」という店でバイクを借りました。(車もあります)
店の人はとても親切で、英語もわかりやすかったのでおすすめです。
前日までの予約で割引きがあるので、電話かWhatsAppで連絡してください。(当日支払い)
店名 HTL RENTALS
公式HP http://htlrentals.com/index.html
場所 >>Google Map
料金 バイク20ドル、車40ドル~ ※前日まで予約必須(当日支払い、ガソリン代別)
まとめ

コスメルに自力で行くのは少し大変ですが、だからといって諦めるのはもったいないです。
ぜひチャレンジして、コスメルを観光してください!
・「Ultramar」でチケットを購入する
・「winjet」でチケットを購入する
コスメル現地での楽しみ方は、こちらの記事で紹介しています。
-
-
【メキシコ】コスメルおすすめ観光・シュノーケルスポット【見逃し注意】
続きを見る
自力で行くのが大変だと思った方は、カンクン発のツアーがおすすめです。
何度も言いますが、行かないのはめちゃくちゃもったいないです。
カンクン発・日本語ガイドで安心
それでは、またお会いしましょう!See ya!!