【マイルが貯まる】アメリカのアメックスゴールドカードの特典(Amex Gold)


Instagramではクレカの最新オファーやお得情報を発信しています♪
お気軽にフォローしてください
つきらいふのインスタを見る
アメリカ在住のつきユカです。
アメリカのクレジットカードは、日本とは桁違いなお得な特典がたくさんあります。
当ブログでも各種ご紹介していますが、個人の生活スタイルや用途によってベストなカードは異なります。



結局のところ、おすすめカードは何!?
この記事ではアメリカ在住の方なら、ほぼ万人にヒットするAmex Gold Cardをご紹介します。
AMEX Gold Cardを申請する(紹介リンク)(すぐに申請したい人はコチラ)
- アメリカのクレジットカード選びに迷っている人
- 旅行や一時帰国のために航空系マイルを貯めたい人
- 貯めたポイントの変換先の選択肢を増やしたい人
- 日々の買い物でもポイント還元率が高いカードを探している人
アメックスゴールドカード(アメリカ)の特典


アメックスゴールドはアメックス(AMEX)が発行する人気トランスファーカードの1つです。
年会費325ドルに対して、入会特典でもらえるポイントの価値が600~1200ドル分、更にはUberと特定の飲食店で使える各10ドル分クレジットが毎月付与されるという太っ腹カードです。
ちなみに、ポイント交換先はANAを始めとした航空系マイル、有名ホテル、オンラインショッピングなど多岐にわたります。(詳細は後述します)
- 年会費をはるかに上回る入会ボーナス
- 毎月、Uberの10ドルクレジット付与
- 毎月、対象飲食店の10ドルクレジット付与
- カード会員限定の割引・キャッシュバックオファー
- 外貨手数料無料
- ポイント交換先はANA、アメリカ大手航空会社など旅行で大活躍
- かっこいいメタルカード、3色から選べる(限定1色含む)
年会費をはるかに超えるカード入会ボーナス
先述の通り、アメックスゴールドは325ドルの年会費がかかります。
しかし、入会後6ヶ月以内に6000ドル使うと、6万MRポイントが付与されます。
MR=Membership Rewards アメックスの独自ポイント単位
1MRポイント=1~2セントの価値で、入会ボーナス6万MRポイントはANAマイルに換算すると6万マイル
もちろん、他のアメリカ国内の航空会社や、旅行とは無関係のお買い物にも使えます。
※入会ボーナスはタイミングによって条件やポイント数が異なる場合があります
Uberの10ドルクレジットが毎月付与される
毎月付与されるUberの10ドルクレジットは、タクシーのUberでもフードデリバリーのUber Eatsでもどちらでも利用可能です。
アプリにアメックスカードを登録しておけば、アプリで決済するだけで即時10ドルオフされます。
Uberで毎月10ドル×12ヶ月=毎年120ドル 割引になる
飲食店で使える10ドルのクレジットが毎月付与される
Uberと同様に対象の飲食店で使える10ドルクレジットが毎月付与されます。
※カード取得後、アメックスのアカウントページで申請が必要です。(その後は毎月自動的に10ドル付与されます)
対象店は以下の通りです。
上記のレストランのいずれかを利用するときにアメックスゴールドで決済すると、後日カードの請求金額から10ドルが差し引かれます。
対象飲食店で毎月10ドル×12ヶ月=年間120ドル 割引になる
Resyで使える年間100ドルクレジット
半年に1回50ドルずつResyの利用に使えます。
※カード取得後、アメックスのアカウントページで申請が必要です。(その後は毎月自動的に付与されます)
Resyで半年に1回50ドル×2=年間100ドル 割引になる
Dunkin’ Donutsで使える年間84ドルクレジット
Dunkin’ Donutsで毎月7ドル分のクレジットが使えます。
※カード取得後、アメックスのアカウントページで申請が必要です。(その後は毎月自動的に付与されるので申請不要)
後日、請求金額から7ドルが差し引かれます。
ちなみに「毎月7ドル使わないと無駄になってしまう…」と焦って使わなくても、ダンキンのアプリに毎月7ドルをアメックスゴールドを使ってチャージしていけば好きな時に好きな額を使えますよ!
Dunkin’ Donutsで毎月7ドル×12=年間84ドル 割引になる
これまでご紹介してきたUber(120ドル)、ダイニングクレジット(120ドル)、Resyクレジット(100ドル)、Dunkin’ Donutsクレジット(84ドル)の合計は424ドルなので、全てをフルに使えば年会費は簡単に回収できます。
アメックスカード限定割引オファー


多ジャンルのお店から期間限定で割引のオファーがあります。
オファーをカードに追加して支払いをすれば、後日アカウントにキャッシュバックされます。
※オファーは、アメックスゴールド限定ではなく全種類のアメックスカードにありますが、内容はカードの種類によって異なります。
外貨手数料無料
アメリカ国外でアメックスゴールドを使用しても外貨手数料がかかりません。(※一般的には1~3%かかります)
円安のタイミングで日本に帰国し、支払いをアメックスゴールドで済ませれば得した気分になりますね。
支払い通貨は現地通貨にしましょう。(支払い時にドルを選ぶと手数料が含まれた不利なレートで決済されます)後日カードにアメックスのレートで適用したドルで請求が来ます。
【NEW】かっこいいメタルカード、3色から選べる




アメックスゴールドは重量感のあるメタルカードでかっこいいです。
カードデザインはゴールドとローズゴールド、限定のホワイトゴールドの3色から選択できます。
\マイルが貯まる最強の1枚/
アメックスMRポイントの交換先・方法【マイル】
MRポイントはアカウントページの「Transfer Points」から、お好きな会社の独自ポイントに交換できます。
(※)MR=Membership Rewards アメックスの独自ポイント単位
航空会社のマイル


ほとんどの会社で1,000MRポイント=1,000マイルで交換できます。
日本への帰国時にもアメリカ駐在中の旅行にも使えますね。
在米日本人には、圧倒的にANAマイルが人気です!
通常1,000MR=1,000マイルですが、期間限定オファーで還元率が良くなることもあります。







JAL派の私にはメリット無し!?
と思ったあなた、ちょっとお待ちください!
MRポイントを直接JALのマイルに交換することはできませんが、同じワンワールドグループの航空会社のマイルへ変換することで、JALに乗れます。
- BRITISH AIRWAYSのマイルに変換して、JALの特典航空券を購入する
- ASIA MILES(キャセイパシフィック航空のマイル)に交換して、JALの特典航空券を購入する(現金と組み合わせも可)
駐在初期に持つカード「JAL USA」は2ドルで1マイルしか貯まらないのに対し、アメックスゴールドなら1ドルにつき1~4MRポイント(=1~4マイル)貯まるので、どちらが良いかは明らかです。(ポイントの貯め方は後述します)
ホテルのポイント


ホテルは3つのグループから選べます。
ただし、ヒルトンの場合は1ポイント価値が他の提携先のポイントよりも低いため、アメックスゴールドから交換するのはお勧めしません。


時々、上記のようにトランスファーポイントが多くなるオファーがあるので、狙えればこのタイミングに変更するのがおすすめです。(ヒルトンだけでなく他の提携先でもオファーがありますが全てではありません)
ちなみにヒルトンのポイントを貯めたい人は、ヒルトンのカードを作ることをおすすめします。(特にHilton Surpass Cardは特典が年会費を超えるカードなので要チェック!)


オリジナルポータルサイトの買い物で使う
アメックスのオリジナルポータルサイトがあり、MRポイントをそのまま買い物に充てることができます。


また、AmazonでもアメックスMRポイントを支払いに充てることもできますが、ポイント効率が悪いので、推奨はしません。
アメックスMRポイントの貯め方


スーパーやレストランなど普段使いでポイントを獲得する
アメックスゴールドを使ったときに、ボーナスポイントがもらえるカテゴリーもあります。
- レストラン(全世界)4倍 ※年間5万ドル分まで
- アメリカ国内スーパー 4倍 ※年間2.5万ドル分まで
- 航空チケット 3倍
- その他 1倍
誰もが使う、レストランとスーパーのボーナスが大きいのが嬉しいですね。
Rakutenのキャッシュバックをポイント還元にする


アメリカ最大のキャッシュバックサイト「Rakuten」では、購入した商品の数%(ブランドによって異なる)がキャッシュバックされます。
そのキャッシュバックを現金ではなく、1ドル=100MRポイントとして受けとることができます。
まだ「Rakuten」に登録していない人はこの機会に登録しましょう。
アメックスゴールドを持つ持たないに関わらず、アメリカで生活する上で登録しないのは絶対に損します。


Rakutenのアカウント設定から、キャッシュバック方法を変更できます。


1ドル=100MRとしてキャッシュバックを受けられる
まとめ


この記事では、一家に1枚は持ちたい「アメックスゴールド」をご紹介しました。
- 年会費をはるかに上回る入会ボーナス
- 毎月、Uberの10ドルクレジット付与
- 毎月、対象飲食店の10ドルクレジット付与
- 半年に1回Resyの50ドルクレジット付与
- 毎月、Dunkin’Donutsの7ドルクレジット付与
- ポイント交換先はANA、アメリカ大手航空会社など旅行で大活躍
レストラン・スーパーで4倍ポイントが貯まるので、普段の生活でもマイルがザクザク貯まります。
貯まったマイルで旅行に行ったり、席をアップグレードしてみませんか?
\マイルが貯まる最強の1枚/
それでは、またお会いしましょう! See ya!!