こんにちは、ヒルトンダイヤモンドメンバーの夫を持つ、つきユカです。
ヒルトングループで最高級ランクのウォルドーフ・アストリア・ラスベガスにヒルトンポイントを使って宿泊してきました!
その様子をレビューします。
お得情報
ラスベガスに行くならブック放題がおすすめ!
海外版るるぶをはじめ、日本の雑誌や漫画が月額550円(初月無料)で読み放題です。
この記事でわかること
- ウォルドーフ・アストリア・ラスベガスのお部屋
- 必要ポイント数&無料アップグレード
- ダイヤモンドメンバーの特典
- ヒルトンアメックスカードのリファーラル特典
ウォルドーフ・アストリア・ラスベガス(The Waldorf Astoria)

場所
ラスベガスのメインストリートであるストリップ通りにあります。
マッカラン国際空港からはタクシーで10分ほどの距離ですが、残念ながら無料シャトルバスのサービスはありません。
3752 Las Vegas Blvd S, Las Vegas, NV 89158
外観
バーン!キラキラです。
高すぎてギリギリ写真に収められたレベル(収まってない?)

高層階フロント
フロントは23階。
高級ホテルによくある、高層階フロントですね。
エレベーターホールには、シャンパンの自動販売機も設置されていました!

お部屋(シティービュー・ツインベッド)
部屋から見える景色はこんな感じ。
夜はライトアップされていてきれいでした!

高級感のあるお部屋。
お水もしっかり2本置いてありました。

2つある洗面台は便利ですね。
洗面台のすぐ横がお手洗い。
手前左がシャワーで、右がバスタブです。

丸みのある深いバスタブ。
ここにもシャワーがあるので便利です(水浸しにしないよう注意)

アメニティはフェラガモで、とても良い香りでした。

フィットネスジム&プール
ジムは少し広めですが、ごく普通といった印象。
写真が撮れなかったので、公式HPからお借りしています。

プールは屋外プールで、若干リゾートを意識しているように思います。
高層ビルも見え、都会のオアシスという感じでしょうか。

スカイバー
23階にスカイバーがあります。

日本のウイスキーもありますね。

すぐ隣のティーラウンジ(夕方で営業終了)の席も使うことができます。

せっかくなので、カクテル(19~28ドル)とホームメイドジェラート(12ドル)をいただくことに。
その他のメニューはこちらの公式HPをご覧ください。

さすがお値段も立派なのですが、ダイヤモンドメンバー特典として1人25ドルのクレジットが付いていたので、ほとんどタダでいただくことができました。

ありがたや・・・
必要ポイント数&無料アップグレード
私たちが予約したお部屋は8万ポイント(※日によって変動します)でした。
1番グレードの低いお部屋ですが、翌日5時に出発しなければならなかったので十分です。
今回はお部屋の無料アップグレードには至りませんでしたが、早くチェックインすればアップグレードされる確率が高くなります。
この日は17:30のチェックインでダメでした。
ダイヤモンドメンバー特典
ダイヤモンドメンバーの特典として1人当たり25ドルのクレジットが付いてきます。
ZEN KITCHENというレストランで使うこともできますし、私たちのようにスカイバーで使うこともできます。
朝食であれば、付与されるクレジットで賄うことができます。
-
-
おすすめ【持たないと損】アメリカ駐在おすすめクレジットカード|AMEXヒルトン
まとめ:また泊まりたいホテル
旅程の都合上、滞在時間が短くなってしまいましたが、非常に素晴らしいホテルでした。
次回は早めにチェックインしてアップグレードを目指したいと思います。
お得情報
ラスベガスに行くならブック放題がおすすめ!
海外版るるぶをはじめ、日本の雑誌や漫画が月額550円(初月無料)で読み放題です。
ラスベガス発でグランドーサークル周辺を回りました!
-
-
おすすめ【グランドサークルの回り方】レンタカーモデルプラン(ラスベガス発着)&ホテル