アメリカのグランドサークル周辺は、グランドキャニオンやアンテロープキャニオンなど、数多くの国立公園や主要公園があって魅力的ですよね。

でも個人旅行で行くには、旅程を立てるのが難しい・・・
レンタカーでどのくらい回れるのかわからない
こんなお悩みを解決します。
実際に私たちが成功した旅程をご紹介します!
この記事でわかること
- 旅程の組み方・回り方
- アメリカ国内LCC
- おすすめの宿泊エリア
グランドサークルの回り方・モデルプラン
1日目 ラスベガス発 ▶ キャニオンランズ国立公園 ▶ アーチーズ国立公園
2日目 モニュメントバレー ▶ アンテロープキャニオン ▶ ホースシューベンド
3日目 ザイオン国立公園 ▶ ブライスキャニオン国立公園
4日目 グランドキャニオン国立公園
5日目 セドナ(4大ボルテックス) ▶ フーバーダム ▶ ラスベガス着

すごく密度の濃い5日間になりました!この後詳しく解説します
2人で交代して運転しました!運転しやすい道がほとんどでした
このページで紹介している日程は全て現地時間・サマータイム適用時で記載しています
周遊1日目 ラスベガス ▶ キャニオンランズ国立公園 ▶ アーチーズ国立公園
ラスベガス発 ▶ キャニオンランズ国立公園 ▶ アーチーズ国立公園

ラスベガスからLCCの飛行機を利用しましたが、2人分で150ドル以下でしたよ
旅程

近くにレストランやファーストフードが無い場所も多いので、買い出しは重要です!
アーチーズの入場待ち時間を避けるため、あとに回して15時以降にしました。
アーチーズは、朝イチか15時以降が比較的空いてます
利用した飛行機・レンタカー・ホテル
利用したもの
飛行機:allegiant air ※毎日は運行していません
レンタカー:AVISでトヨタのカムリ(ピックアップ@グランドジャンクション、ドロップオフ@ラスベガス)
ホテル:Kokopelli Inn 古くても清潔なモーテル

AVISのHPで直接予約するより、エクスペディア経由の方が安かったです
\ 航空券・レンタカー・ホテル全て予約できます /
訪れた場所の詳細(キャニオンランズ・アーチーズ)
下記ページで詳しく解説しています!
-
-
おすすめ【絶景】キャニオンランズ国立公園|見どころ・回り方・料金・所要時間
-
-
おすすめアーチーズ国立公園観光|見どころ・回り方・料金・所要時間・ホテル
周遊2日目 モニュメントバレー ▶ アンテロープキャニオン ▶ ホースシューベンド
モニュメントバレー ▶ アンテロープキャニオン ▶ ホースシューベンド
旅程

利用したホテル
Hampton inn Kanabに2泊しました。
ヒルトン系で安心感がありますし、無料朝食も付いていてよかったです。
自分で作るワッフルがおいしかったです笑
訪れた場所の詳細(モニュメントバレー、アンテロープキャニオン、ホースシューベンド)
下記ページで詳しく解説しています!
-
-
おすすめ【21年徹底ガイド】モニュメントバレーのバレードライブ観光 回り方・料金・所要時間・ホテル
-
-
おすすめ【予約必須】アンテロープキャニオン|ロウアーツアー・料金・所要時間
-
-
おすすめ【必見】ホースシューベンド観光|見どころ・料金・所要時間(アメリカ)
周遊3日目 ザイオン国立公園 ▶ ブライスキャニオン国立公園
3日目 ザイオン国立公園 ▶ ブライスキャニオン国立公園
旅程

利用したホテル
カナブにあるHampton inn Kanab2泊目です。
訪れた場所の詳細 (ザイオン、ブライスキャニオン)
下記ページで詳しく解説しています!
-
-
おすすめザイオン国立公園観光|見どころ・料金・おすすめトレイル・服装
-
-
おすすめ【必見】ブライスキャニオン国立公園観光|回り方・料金・所要時間
周遊4日目 グランドキャニオン国立公園
グランドキャニオン国立公園
旅程

利用したホテル
Southwest Inn at Sedonaに宿泊しました。
高級なモーテルという感じで、部屋はネイティブアメリカンの装飾が施されていてかわいかったです。
大きめのバスタブもついており、疲れを癒すことができました。


ちなみにグランドキャニオンからラスベガスまで4時間です
訪れた場所の詳細 (グランドキャニオン)
下記ページで詳しく解説しています!
-
-
おすすめグランドキャニオン国立公園観光|見どころ・料金・所要時間・注意点
周遊4日目 セドナ ▶ フーバーダム ▶ ラスベガス
セドナ(4大ボルテックス) ▶ フーバーダム ▶ ラスベガス着
旅程

訪れた場所の詳細
フーバーダム(Hoover Dam)
大きすぎて全貌を写真に収めることが困難でした。
日本のダム全部を合わせて貯水量が250憶トンなのに対し、フーバーダムは400憶トン。巨大。
橋はアリゾナ州とネバダ州の州境で、無料で歩けます。
物凄いパワーで橋の上は強風が吹いているので、物が飛ばされないように注意してください。
IN-N-OUT Burger
アメリカ西海岸にだけ展開しているハンバーガーチェーンです。
安くておいしいので、ぜひ行ってみてください。
裏技:海外でも「るるぶ」が読める
ブック放題「アメリカ西海岸」のるるぶも掲載されており、助かりました。
初月無料でいつでも解約できるので、登録してみることをお勧めします。
まとめ:旅程をしっかり組むことが成功のカギ
グランドサークル周辺を、個人でレンタカーで回るには事前の計画がめちゃくちゃ大事です。
私たちの旅程を参考にして、ぜひ忘れられない旅行にしてください!
ハイキングが多いプランでは、登山用スティックを用意しておくことを強くお勧めします。
ホテルはHampton inn Kanabと
Southwest Inn at Sedonaをご紹介しました。

日本から旅行をご検討中の方へ
それでは、またお会いしましょう! See ya!!