【年会費無料】おすすめクレカはAmazon詳しく見る

アメリカおすすめクレジットカード|年会費無料Chase Freedom Unlimited/Flexの違い・特典・審査

アメリカおすすめ年会費無料カードChase Freedom Unlimited\Flex

アメリカでクレジットカードを作りたいけど、年会費がかかるものは嫌…
おすすめの無料カードを教えてほしい!

つきユカ

私も気に入っている、優秀な年会費無料カードをご紹介します

アメリカのクレジットカードは種類が多すぎて、混乱していませんか?

無料であっても特典が付いているカードがありますが、その中でも自信を持ってオススメできるカードを紹介します。

クレヒスを構築してこれから次のカードへステップアップしたい人へもオススメです。

この記事の内容
  • Chase Freedom Unlimitedのスペック
  • 親カード「Chase Sapphire Preferred」との上手な使い方
  • Chase Freedom Unlimitedの審査に通るスペック、落ちるスペック
  • アメリカのクレジット審査のルール(5/24ルール)

在米1年半にして合計10枚のクレジットカードを持ち、比較検討してきた駐在員夫婦が、カードの魅力や申請のポイントを解説します。

この記事を読めば、限られた駐在期間でもお得なアメリカ生活が送れますよ。

\年会費無料のおすすめカード/

ジャンプできる目次

おすすめの無料カード|Chase Freedom Unlimited

アメリカおすすめカードChase Freedom Unlimited

カードスペック

は全米NO.1銀行のChaseが発行する、キャッシュバックカードです。

どこで買い物をしても、最低1.5%がキャッシュバックされます

カードスペック
  • 発行会社:Chase(全米No.1銀行)
  • カードブランド:VISA
  • 年会費:無料
  • 入会ボーナス:200ドル(=20000ポイント)※3ヶ月以内に500ドル使うことが条件
  • 外貨手数料:3%
  • 主な特典:キャッシュバック、ユーザー限定の割引オファー、ポータルサイト利用
つきユカ

使いやすいお店のオファーも多く、アメリカ人にも優秀なカードとしてよく知られています

Chaseオファー
オファー(入会後すぐ)

オファーの数はだんだん増えていきます。

アメリカChaseクレジットカードオファー
オファー(数ヶ月後)

Chase Freedomのポイントの貯め方

ここでは、Chase Freedomの基本的な使い方を説明します。

STEP
ポイントを貯める
STEP
ポイントを使う

どこで何を買っても最低1.5%のキャッシュバックがあるので、深く考えずに使っていくのもOKです。

ここでは、より効率的にポイントを稼ぐ方法をご紹介します。

ポイントを稼ぐ方法
  1. 日常生活で使う(1.5~5%)
  2. Chase Travelを使う(5%)
  3. Chaseポータル経由でオンラインショッピングする(1~15%)

②、③はChaseのマイページから行う、オンラインショッピングです。

日常生活で使う(1.5~5%)

お店のカテゴリーによってキャッシュバック率が異なり、1.5%~5%となっています。

先述の通り、どんな買い物でも最低1.5%はキャッシュバックされます。

キャッシュバック還元率
  • レストラン(テイクアウト、デリバリー含む):3%
  • ドラッグストア:3%
  • その他:1.5%
  • ガソリンスタンド:5%(初年度限定)

ガソリンのキャッシュバックは【Upside】というアプリと併用すると、更に強力になります。

Chase Travelで使う(5%)

Chase Travelはカードユーザー限定の、エクスペディアのような旅行サイトです。

Chase Travelで予約できるもの
  • ホテル
  • 航空券
  • レンタカー
  • ツアー
Chase Travel

Chase Travel経由での買い物は、全て5%キャッシュバック対象です。

Marriott,Hyattなど各チェーンのポイントは入りませんが、公式ページよりも安いことがあるので要チェックです。

Chaseポータル経由でオンラインショッピングする(1~15%)

いわゆる「キャッシュバックサイト」を使う時と同じ要領です。

オンラインで買い物をしたい時に、Chaseポータルからリンクに飛んで通常通り買い物するだけです。

キャッシュバックサイトといえば、RakutenTopCashbackibottaが有名です。

サイト、時期によってキャッシュバック率は異なるので、最も有利なサイトを経由するのが良いでしょう。

ちなみに、Chaseポイントの価値は、

【基本価値】1ポイント=1セント(100ポイント=1ドル)

ですが、ポイントの使い道によってはその価値が倍増するので、キャッシュバック率が同じなら、Chaseのポータルを使うことをおすすめします。

つきユカ

ポイント価値を上げる技は、このあと詳しくご紹介します

類似カードのご紹介

大変よく似た、Chase Freedom Flex(年会費無料)というカードがあります。

Unlimitedとの違いは2点だけで、使い方は同じです。

Chase Freedom Flexの特徴
  • 3か月ごとにボーナスアップするカテゴリーが入れ替わる
  • カードブランドがMasterCard
スクロールできます

chase freedom unlimited
年会費無料
VISA
Chase Freedom Flex
Chase Freedom Flex
年会費無料
MasterCard
Chase Travel5%5%
Chase Travel以外の旅行関連1.5%1%
レストラン3%3%
ドラッグストア3%3%
ガソリン(初年度)5%5%
その他1.5%1%
期間限定ボーナス5%
3カ月ごとに
グローサリー、ガソリン、アマゾン
などからランダムに設定される
カテゴリー毎にもらえるポイント
つきユカ

どちらが良いということもなく、ご自分に合う方を選べばOKです
2枚持ちもできます

ポイントを使う

さて、いよいよ貯めたポイントを使う時です。

貯めたポイントは、現金で受け取ったり、Chaseのポータルサイトで買い物に使ったりできます。

※ポイントの有効期限は無いので、カードメンバーである限り貯め続けることができます。

ポイントの還元先
  1. カード、銀行口座へキャッシュバック (1ポイント=1セント)
  2. ギフトカード購入 (1ポイント=1セント、セールあり)
  3. Chaseポータルサイトで使用
  4. Amazon,PayPalの支払いに利用 (1ポイント=0.8セント)
  5. 親カードに移行して使う【裏技】

使い方によって還元率が異なるので気をつけましょう。

見ての通り、一見便利な「④Amazon,PayPalの支払いに利用」は還元率が悪いのでおすすめしません。

Amazonで使いたい場合は、一度ギフトカードに変換するステップを踏むことで1ポイント=1セントの価値になります。

Amazonの他にも、Chaseポータルサイトでは全部で175店を扱っており、期間限定のセールもしています。

chaseポイントギフトカード
つきユカ

よく使うお店がある人は要チェック!

さて、ここでご紹介したい裏技が1つあります。

ポイントを親カードに移行して使う

ご紹介した通り、基本は「1ポイント=1セント」の価値で、お得なギフトカードを見つけたとしても1.2セントほどに上がるだけです。

しかし、裏技「親カードにポイントを移行する」を使えば、その価値は何倍にもなります。

Chaseの他の親カードとの併用でお得

目次下アイキャッチ

貯めたポイントの使い道として、「親カードにポイントを移行する」裏技があると説明しました。

親カードって何?どんなメリットがあるの?

親カードとは?Chase Freedom Unlimitedとの違い

親カードというのは、同じChaseから発行されているプロパーカードを指します。

全部で3種類あります。

カードの親子関係は、同一住所に住んでいる1人に限られます
→同一人物が2枚カードを持つ必要はなく、夫婦でそれぞれが持てばOK

つきユカ

我が家も夫婦で親子カードを成立させています

親カードもカード利用でポイントが貯まるカードですが、Chase Freedom Unlimitedと大きく違う特徴が2点あります。

親カードの特徴
  1. Chaseポータル利用時、ポイントが25~50%増になる
  2. Chaseポイントを還元先パートナーの独自ポイントに変換できる

Chaseポータル利用時、ポイントが25~50%増になる

Chaseポータルで買い物をする際、Chase Freedomで貯めたポイントをそのまま使おうとすると、

基本、1ポイント=1セント

しかし、親カードだと、ポイント価値は25%アップされるので、

Chase Freedomで貯めたポイントを親カードに移行して使うと、1ポイント=1.25セント

となり、より高額なものが手に入ります。

Chaseポイントを還元先パートナーの独自ポイントに変換できる

もう1つの特徴として、親カードではChaseポイントを還元先パートナーの独自ポイントに変換できます

還元先はホテルチェーンや航空会社など旅行系で複数社あります。

ここで、ホテルチェーンの1つHyatt(ハイアット)を例にとってみます

Chase TravelからHyattの予約をしても、安く済むことはありますが、Hyatt独自のポイントや宿泊数は貯まりません

一方で、親カードならChaseポイントを1:1でHyattポイントに交換でき、Hyattの公式サイトからポイント予約しても宿泊数もカウントされます。

1Chaseポイント=1セントでしたが、1Hyattポイントは1セントではありません

以下は、ハイアットの予約サイトです。

1Hyattポイント=20~30セントほどの価値ということがわかりますね。

Chaseポイント宿泊

Chase Freedomで貯めた1セントの価値のポイントが、親カードに移行することで、20〜30倍の価値になる!

親カードは有料カードのため、他にもたくさんの特典があります。

アメリカ駐在おすすめクレジットカード|Chase Sapphire Preferredの特典・入会審査ルール(条件)で詳しく説明しています。

親カードとの使い分け

ポイントを移行するなんて面倒だし、親カードだけ持てばいいんじゃないの?

と思われた方もいるでしょう。

わざわざ2枚カードを作ってポイントを移行する理由は2つです。

  1. カテゴリーによってはChase Freedomの方がポイントが貯まるから
  2. Chase Freedomの方が親カードより申請が通りやすいから

実際に、3枚のカードを比較してみましょう。

※Chaseのビジネスカードは駐在員には作るのが難しいので、ここでは比較対象外とします。

スクロールできます

chase freedom unlimited
年会費無料

Preferred Card
年会費95ドル
Sapphire Reserve
Reserve
年会費550ドル
Chase Travel
(ホテル)
5%5%10%
Chase Travel
(フライト)
5%5%5%
Chase Travel以外
の旅行関連
1.5%2%3%
レストラン3%3%3%
ドラッグストア3%1%1%
ガソリン(初年度)5%1%1%
その他1.5%1%1%
Chaseポータル
使用時のボーナス
25%アップ50%アップ
カテゴリー毎にもらえるポイント

ご覧の通り、ガソリンやドラッグストア、その他の買い物は年会費無料のChase Freedomの方が獲得ポイントが大きくなります

普段使いにはChase Freedomを使用し、貯めたポイントを親カードで使えば良いんです。

また、親カードの3種はChase Freedomよりも申請が厳しく、我が家でも4回目の申請でやっとゲットしました

4度もトライするには数ヶ月かかります。

最初にハードルを下げてChase Freedomを取得しポイントを貯めながら親カードの取得を目指す方が、何度も失敗してその間ポイント還元の低いカードを使い続けるよりも効率が良いですよね。

Chase Freedom Unlimitedの審査に通るコツ

Chaseのクレジットカード審査【5/24ルール】

Chase Freedomを申請するにあたり、「Chase 5/24ルール」に注意しましょう。

簡単にいうと、24か月でカード発行は5枚までというルールです。

(ビジネスカードは対象外)

Chase発行のカードに限定された話ではなく、AMEXや他の地銀など全てが対象です!

「Chase 5/24ルール」についてもっと知りたい方は、こちらをクリックしてください。

例として、同時期にカードを持ち始めた、4人のカード申請状況を比較してみましょう。

Chase5/24ルール
Chase5/24ルール

Aさんは直近2年で4枚しかカードを作っていないので、5/24ルールはクリアです。

Bさんは5枚作ってしまっているので、アウト。

Cさんのように解約して所持数を減らしても、発行数でカウントされるので5枚発行していればアウト。

一方でビジネスカードはカウントされないので、Dさんのようにパーソナルカードが4枚以下であれば、ビジネスカード含めて5枚以上になっていてもクリアです。

承認された時の条件・クレジットスコア

先程触れた5/24ルールはあくまでも最低条件で、Chaseはクレジットカード発行に対してかなり厳しいです。

私もクレヒス構築後、初めて申請した時には、即却下されました。

対照的に、直後に申し込んだヒルトンカード(AMEX)は即承認でした。

2度申請した際の私のステータスは、以下の通りです。

却下された時のステータス
  • クレジットスコア:720(Credit karma)
  • Chase Checking口座預金額(ジョイント口座): 2.2万ドル
  • SNS取得後:4ヶ月
  • クレジットカード発行数:パーソナル1枚(Discover)

先述の通り、このステータスでもAMEXのヒルトンカードは即承認されました。

承認された時のステータス
  • クレジットスコア:742(Credit karma)
  • Chase Checking口座預金額(ジョイント口座): 3万ドル
  • SNS取得後:10ヶ月
  • クレジットカード発行数:パーソナル2枚

2回目に申請された時には、即承認されたので、もう少しスペックが低くても承認されたかもしれません。

Chaseの銀行口座を持っていると審査に有利

明確にルールが公表されているわけではありませんが、他の方の情報も参考にすると、Chaseはカード以外の取引履歴含め、その関係性を重要視しています。

よって、ChaseのChecking口座は開設しておくことをおすすめします。

詳細は、Chase銀行で口座開設するメリット3つ|アメリカ駐在者におすすめで紹介しています。

Chaseのクレジットカード申請戦略

この記事でお伝えしてきた通り、Chaseのクレジットカードを攻略する上で大事なポイントが3点あります。

Chaseについて知っておくべきこと
  1. Chase Freedom Unlimitedは親カードとの併用で超お得カードに化ける
  2. Chaseのクレジットカードは審査が厳しい(親カードはもっと厳しい)
  3. ポイントに有効期限は無い

以上を踏まえて、以下のような使い方・申請をするのはいかがでしょうか?

つきらいふ提案【カードを申請する順番・使い方】
STEP
ANA USA, USA JALやDiscoverでクレヒスを構築する
STEP
を申請する
STEP
STEP
で過去貯めたポイントを使う

他にも狙っているカードがある人は、次のように申請しましょう。

  • Chase Freedom Unlimited(Flex)と同じ日に申請する
  • ビジネスカードを申請する

カードの申請をすると、審査結果に関わらずクレジットスコアが翌日以降に下がります。

つまり、当日は変わらないので、クレジットスコアが高いまま複数のカードの審査を受けられます。

また、ビジネスカードはChaseの5/24ルールの枚数にカウントされません。

AMEXのビジネスカードであれば、駐在員でも作ることができます。

我が家が所有するビジネスカード

まとめ

これまでについて解説してきました。

1枚だけでキャッシュバックを受けるのももちろん良いですが、やはり親カードとの併用がおすすめです。

最後に、この記事の内容をまとめます。

記事内容まとめ
  • Chase銀行が発行する年会費無料カード
  • 何に使っても必ずキャッシュバック対象になる
  • 親カードを併用すれば、もっとお得なカードになる
  • 親カードと子カードは夫婦それぞれで1枚ずつ持てば良い
  • カード審査が厳しめなので、ルールやクレジットスコアに気をつける

\年会費無料のおすすめカード/

※Chase Freedom Flexを申し込む場合も、同じ紹介リンクが使えます

それではまたお会いしましょう! See ya!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次